CSR
■ワンゲインの考えるCSR
従来CSRというのは大企業に適用される考え方で、中小企業においてCSRを意識し、取り組むという事は極めて稀であったと思います。
その要因の一つとしてCSR自体の概念・定義が必ずしも明確ではない中で、寄付や奉仕活動等の慈善事業そのものがCSRだという誤った認識から、大企業の様に資金的に余裕のある企業が行うものであると解釈されていたからではないでしょうか。
弊社の解釈としては、企業の規模に関わらず、社会的責任を伴うという事は極々当たり前な事だと思います。
また法人というのは社員一人一人の集合体です。
その1人1人が企業の社会的責任に関する重要性を理解し、行動する事が何より大切であると考えます。
その考えに基づき、弊社では全社員がCSRを意識し、行動する工夫・取り組みを行っております。
CSRへの取り組み
■ワンゲイン(株)は、経済産業省による[第2回中途採用・経験者採用協議会]に参加しました。
安倍総理大臣も出席されたこの会議においては、今後の人口減少による深刻な人手不足と人生100年時代といわれる社会背景を鑑み、それらを俯瞰し総合的な問題と捉え、解決していくためには中途採用や経験者採用を推進させ、多様な活躍ルートを社会が構築していくべきであるということが話し合われました 様々な企業から充実した意見が交わされる中、
弊社社長の梅は、経験者採用の観点から、リカレント教育の重要性について触れ、そのオンライン化によりさらなる普及を推進することが意欲ある再就職者の即戦力強化となり、中途採用の拡大にもつながるのではないか、等の発言をいたしました。 今回の会議参加により他社様の先進事例に刺激を受け、数多くの学びを得ることができましたことを、社会にも還元すべく、企業としてさらに精進していくことを決意した次第です。 |
|
|
■ワンゲイン(株)は、「大阪市長と企業トップによる宣言リレー動画」の制作に参加しました。
弊社も参加させていただいており、行政とともに微力ながらこれからも女性活躍推進について広く社会に発信していければと思います。 リレーは50音順にて繋がっていますので弊社はラストに出てまいります! 動画リンクはこちら |
|
|
■ワンゲイン代表取締役社長である梅が2/21「働き方改革フォーラム」にて講演を行いました!
女優であり戸板女子短期大学客員教授の菊池桃子氏が 基調講演をされ、続いて内閣府の岡本義朗氏の講演が行われた後、 弊社の梅は働き方改革を実践する企業の事例として 社員のノー残業の実現・パート管理職の導入の取組みについて講演を行いました。 企業事例としてはワンゲイン以外に2社、
日本通運の武知紘子総務・労働部ダイバーシティ推進室課長や広島電鉄の嶋治美帆子人材管理本部人事部長が
それぞれの会社での取組みを紹介されていました。
当日は約300人の企業経営者、人事総務関係者等が参加され、盛況で学びあるフォーラムとなりました。 |
|
|
■ワンゲイン(株)は、5/22の日本経済新聞朝刊に掲載されました!
リカレント教育で学び直しをした主婦の再就職を記事としています。 弊社社長の梅は「就業経験のある主婦は貴重な即戦力」と いち早くそのことに着目し、マネジメント部・部長として島を起用しました。 ワンゲインはこれからも様々な人材がそれぞれの特性を活かせるような 職場作りに努めていきます。 |
|
|
■ワンゲイン(株)は、平成26年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー優秀賞」を頂きました
平成26年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」の優秀賞にワンゲイン株式会社が選ばれました。 |
|
|
受賞理由として「小規模事業者で比較的女性の就業者が少ない電気機器販売の業界でありながら、女性の活躍推進が成されている」との評価をいただきました。 |
|
|
|
■ワンゲイン(株)は、「男女いきいき・元気宣言」事業者に登録頂きました≪2014年8月登録≫
「男女いきいき・元気宣伝」制度とは。 大阪府が「女性の能力活用」や「仕事と家庭の両立支援」など、男性も女性もいきいきと働くことのできる取り組みを進める意欲のある事業者を登録し、その取り組みを応援する制度です。 ワンゲイン(株)もその「男女いきいき・元気宣言」事業者として登録をして頂きました。 |
|
|
■ワンゲインが、平成24年度「大阪市きらめき企業賞」を受賞しました≪2013年2月受賞≫
平成24年度大阪市男女共同参画企業顕彰「大阪市きらめき企業賞」の受賞企業に ワンゲイン株式会社が選ばれました。 |
|
|
大阪市役所にて表彰式が執り行われ、橋下大阪市長より表彰状を授与いただきました。 今まで取り組んできた事が実を結び、創立10周年という節目の年に名誉ある賞を頂く事が出来ました。 これからも男女共に意欲の高い人にとって働き易い職場作りを継続し、 きらめき企業賞を受賞した企業として恥じない経営をしていく所存です。 3月6日から同月20日まで地下鉄、市バスの全車両ドア横等に、 「沿線のごあんない」と併せ受賞各社の表彰時の写真が掲載されました。 |
|
|
|
■大阪なんばから自然エネルギーを広める「なんば電力」プロジェクト ≪2012年8月始動≫
エネルギーを通して、豊かさの再定義をする。 なんば電力の目的は、エネルギー課題をきっかけにして、今まで、他人任せ、お上任せにしてきたあらゆることを、私たち市民の手にたぐり寄せること。 |
■「ハッピーキャリアプログラム」に募金支援 ≪2012年6月実施≫
子育てがひと段落して、職場復帰した女性スタッフ達が活躍中のワンゲイン。 |
■社内募金活動 ≪2012年5月開始≫
★ONE GAIN 早起きは三文の徳 始業時間より早く出社したスタッフが、所定の時間内で1分につき1円募金できるしくみ。 ◎2012年6月~2012年11月分を「公益信託JCB東日本大震災に負けない子どもたちの未来を応援する奨学基金」へ寄付させていただきました。 |
||
★オフィスONE GAIN 会社の福利厚生品として常備しているドリンクやお菓子などを利用する際に、募金箱に募金するしくみ。 ◎2012年6月~2012年11月分を「公益信託JCB東日本大震災に負けない子どもたちの未来を応援する奨学基金」へ寄付させていただきました。 |
||
これらの募金は、地域社会に貢献できる形での寄付を予定しています。 |
■天王寺動物園サポーター」に登録 ≪2012年5月実施≫
地域への貢献を目的として、天王寺動物園サポーター(団体サポーター)に登録いたしました。 |
■「ハタチ基金」に募金支援 ≪2012年5月実施≫
“東日本大震災で0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで。” |
■被災者支援「Power Pack PP121」プレゼントキャンペーン ≪2011年12月実施≫
2011年3月の震災以降、ワンゲインの主力商品である車中泊スターターセットをはじめ、インバーター・バッテリー製品が「非常用電源」として注目され、日本全国の皆様から多数ご注文を頂戴いたしました。 |
||
Power Pack PP121 |
||
今後、弊社が引き続き震災の被災者様へのご支援、並びに災害や節電対策のご提案等、より一層お役に立てますよう、アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で100名様に「非常用ポータブル電源“Power Pack PP121”」をお届けいたしました。 |